社会福祉法人聖母の家

法人本部


消防・防災への取り組み
聖母の家では、防火管理責任者の立てる年間計画に沿って、毎月、児童入所施設と成人入所施設、ケアホームと合同で防災訓練を行っています。
 
予防管理組織編成表
防火管理者
(事務長)

防災環境委員会
委員長2名
児童1名
成人1名
地域1名
営繕1名
火元責任者
(各部署主任)
火元責任者は、火気の取扱いにあたってはその方法を誤らないように注意し、機器は常に整備手入れを十分に行い、使用後は消化及び元栓等を確認する。
建築物等の自主点検員
(各施設長)
防火区画の位置、構造、防火戸、排煙口等の管理及び点検
火気使用施設自主点検員
(調理主任)
炊事器具、暖房用器具、燃料置場、喫煙場所等の管理及び点検
危険物施設自主点検員
(営繕職員)
施設、危険物等の安全及び点検。(特定管理産業廃棄物等は木村)
機械設備自主点検員
(営繕職員)
機械設備の軸受の過熱防止、紛塵の除去等、機械設備の維持管理及び点検
消火設備自主点検員
(事務長)
簡易消火器、消火器、屋内・屋外消火栓設備、スプリンクラー設備の点検
警報設備自主点検員
(事務長)
非常警報器具、非常警報・放送設備、自動火災報知設備の点検
避難設備自主点検員
(施設長)
避難階段、非常口、誘導灯、救助袋、緩降機、梯子、ロープ等の点検
 
消防訓練 年間計画
    設備および消防用設備 訓練
4月     避難訓練(第2水曜日)
5月 普通救命講習(2回)   通報・避難訓練(第2水曜日)
6月 新任職員研修   避難訓練(第2水曜日)
7月 危険物安全管理強化月間   通報・避難訓練(第2水曜日)
8月     避難訓練(第2水曜日)
9月     通報・避難訓練(第2水曜日)
10月 防災訓練(炊き出し) 総合点検(防災契約業者) 避難訓練(第2水曜日)
11月 秋の火災予防運動   通報・避難訓練(第2水曜日)
12月     避難訓練(第2水曜日)
1月     通報・避難訓練(第2水曜日)
2月     避難訓練(第2水曜日)
3月 春の火災予防運動 総合点検(防災契約業者) 通報・避難訓練(第2水曜日)
 
消防設備
 
   あゆみ(2階建) のぞみ(2階建)

新設グループホーム
(平屋建)

賃貸グループホーム
(2階建)

煙感知機
熱感知機 ×
自動火災報知設備 △(4軒中1軒)
火災通報機 △(4軒中1軒)
スプリンクラー ×
屋内消火栓 × ×
消火器
誘導灯 ×
避難階段 × ×
 
防災備蓄
万一の災害に備え、約200人分、約3日分の食料を備蓄しています。備蓄品は1年に1回賞味期限等を確認し、期限の近い物を地震想定の避難訓練時に『炊き出し』で使用しています。